


前
次
加賀屋の天遊は浜離宮の最上階20階の
迎賓室
北陸 和倉温泉 加賀屋「天遊」は超が付く程の「特別室」です。
加賀屋には「能登本陣」「能登客殿」「能登渚亭」「雪月花」「浜離宮」とランクがあります。
その最高ランクの浜離宮の迎賓室となっています。加賀屋で最上級ということです。
1室しかございません。
この客室では、ちょっと贅沢なというより、「すごく贅沢な休日」を、と言えるでしょう。

![]() 和倉温泉「加賀屋」は全国の旅行業者が選ぶ「プロが選ぶ全国旅館100選」に30年以上に亘り常にトップを維持し続けている旅館です。施設・料理・サービス・企画などの項目の他、北陸石川能登半島の人柄や土地柄などまた都会には無い地方の良さが評価されているのでしょう。 日本海の至極の魚介類・世界農業遺産に選べれた能登の食材などでの豪華な料理を客室や茶寮でゆっくり賞味する。 茶室や大浴場、錦小路、サロン&スパ、コンベンションホール、恋歌横丁など豪華な館内施設でも満足できるでしょう。 |
宿泊人数 |
料金(1泊2食付、サービス料、消費税、入湯税込み) |
6名 |
@80,810円 |
5名 |
@88,150円 |
4名 |
@99,150円 |
3名 | @117,480円 |
2名 | @154,150円 |
天游・一泊二人食事込みで30万円から34万円(観光タクシー込み)程度でした。
専任担当者さんは東京生まれ・東京育ちでした。
ビルの裏側の業者が使っている処が汚いのに驚いた。
天游とは全く違う。
天皇陛下御夫妻が泊まられるには狭いと感じました。
又、旅行会社に出していないので使用頻度が少ないからか、たばこの匂いがキツカッタです。事前にオゾン脱臭を依頼して合ったのに・・・直ぐ実行はしてくれたが・・・次の日。
一昨年から国内旅行だけをしていますが、
今月は各第一位を争っている宿を予約済です。